top of page
Search


【スナップオン】アウディ R8スパイダー エアコンオイルフラッシング SUNOCO添加剤 高純度再生ガス
凄まじいオーラを放つアウディR8スパイダー エアコントラブルを避けたいとオーナー様からエアコンオイルフラッシングをご用命いただきました! 作業前 少しパンチがない効き具合です。 ガス圧力も低め まずはガスを回収 少ないですね。。 ここからオイルフラッシングを行います。...
GRAVEL
Apr 92 min read


【エアコン添加剤】エアコンガスクリーニングや添加剤のお話し
オートエアコンを使っていると、出てくる風が温風から冷風に変わって今日は暖かいなと感じる日も出てきました。 カーエアコンは家庭用と異なり、振動や容量の問題でかなり過酷に働いています。 なのにエアコンメンテナンスをされる方は極稀。...
GRAVEL
Mar 153 min read


ルーミーエアコン診断、修理!
シャーッという異音が出てエアコンが効かないルーミーの診断依頼です。 DLタイプのコンプレッサーかと思ったら違いました。 エアコンONでもフロントハブは回っていません。 電圧は…12Vかかっています。 クラッチ不良ですね。...
GRAVEL
Oct 28, 20241 min read


トヨタ RAV4 エアコンガス漏れ修理!!!
エアコンのガス漏れ点検ですが、低圧ホースのカシメ部から反応が出ました。 ご覧の様に長すぎます。。 これでは振動でホースがダメになるのが予想できますよね。 ちなみに室内側とはこのカプラーで連結されています。 ガス漏れ防止でダブルパッキンです。 懐かしいなぁ。...
GRAVEL
Sep 23, 20241 min read


ランドクルーザー エアコン修理!!!
高圧チューブにピンホールが開きガス漏れです。 新品は塗装で保護していますね。 そしてカップリングファンが効かなく、高圧が異常上昇。。2.5Mpaオーバーです。 カップリングは熱が入ると強くファンが回る構造。 壊れるといつまでたっても弱〜く回り、全然ファンの役割を果たさずオー...
GRAVEL
Sep 22, 20241 min read


【エアコンガスクリーニング】R134aガス仕様のレガシー ガスクリーニングのオススメ!!コンプレッサーオイル交換て出来るのか?
そろそろエアコンシーズンも終わりかぁ・・・ と思うかもしれませんが、冬場も除湿のためにエアコンONしますよね? そう、エアコンは冷やすだけではありません。 常に酷使されているカーエアコン メンテナンスが必要なのは夏場だけではありません!...
GRAVEL
Sep 20, 20242 min read


60プリウス エアコンガスクリーニング! 1234yf ワコーズのPAC-Lも同時施工‼
1234yf採用の現行プリウス エアコンガスクリーニングとワコーズのパワーエアコンリキッド(PAC-L)を2ショット施工依頼いただきました! 作業前 ブロアHiで吹出口温度は10℃ 1234にしては十分冷えますね。 そして、施工後 ブロアHiですよ?...
GRAVEL
Jul 7, 20241 min read


パジェロイオ・・エアコンオイルフラッシング!!
こちらの車両は業者様からのご依頼です。 コンプレッサーロックでオイルフラッシングだけのご依頼。 きっちりと専用器具をつなぎ、スナップオンのデュアルプロでオイルフラッシングコースを行いました。 内部フィルターの他に低高圧に付けたフィルターでも汚れをキャッチします。...
GRAVEL
Jun 29, 20241 min read


ワゴンR エアコンしばらくすると効かなくなる 診断、修理
かけ始めは調子良いが、少しすると温風になるとの事でご入庫いただきました。 各部診断していくと、マグネットクラッチが悪さをしている事がわかりました。 部品を手配して後日再入庫していただきました。 コンプレッサーを交換 脱着したボルト類はマーキング...
GRAVEL
Jun 27, 20241 min read


【サイクル洗浄】DA17V エブリィ コンプレッサーロックの為、オイルフラッシング!!!!
スナップオンのデュアルプロを使いオイルフラッシング後のフィルターです。 真っ黒・・・ これ新品は真っ白なんですよ。 基本のアダプターでは合わなかったので少し工夫して装着 エキパンのニードルを抜いて循環コース かなり綺麗になりますよ。...
GRAVEL
Jun 24, 20241 min read


プロボックス 時々エアコンが効かない?
時々エアコンが効かなくなる症状のプロボックス。 ガス圧力をみているとコンプレッサーが圧縮しなくなります。 コンプレッサー、コンデンサー、エキスパンションバルブの交換になりました。 最後は交換部分のガス漏れがないか確認して完成です。...
GRAVEL
Jun 10, 20241 min read


シエンタ エアコン修理 電装屋の仕事です!!
電装屋はエアコン修理も行います。 他には故障診断も業務内容に入ります。 車のシステムを分かっているからこそ出来る内容です。 さて、今回の診断結果はコンプレッサー圧縮不良。 ロックしてはないと判断しましたので、コンプレッサーとコンデンサーの交換です。...
GRAVEL
Jun 7, 20241 min read


エアコンツールのメンテナンス シーズン前チェック!!
ハイクオリティなエアコンサービスを行うために必要なメンテナンスを実施しました。 まずはスナップオンのデュアルプロから 内部に真空ポンプがありますのでオイル交換です。 リセットしてオイル交換は完了 そして内部フィルターの交換...
GRAVEL
May 29, 20241 min read


サンバー エアコンオイルフラッシング!!(サイクル洗浄)
コンプレッサーロック、サイクル内に汚れありのサンバーです。 エキパンのニードルを抜いて通りを良くして『循環』にてエアコンサイクル洗浄します。 高圧から液冷媒を流して低圧で回収します。 流れ方は動画でおわかりいただけると思います。 これを99分やりました。...
GRAVEL
May 28, 20241 min read


ハイゼット エアコン効かず 修理!!例のアレ???
カチカチいってエアコンが効かないとのこと。 点検しても良いのですが診断料が発生します。 症状を聞き、ハイゼットの持病である高圧配管の詰まりでしょう!とオーナーさんと打ち合わせをして修理依頼いただきました! 交換だけではなく、詰まる=内部が汚れている...
GRAVEL
May 24, 20241 min read


【エアコンガスクリーニング】レクサス LBX 1234yf 結果はいかに?
レクサス LBX…当然新ガスの1234yf エアコンガスクリーニングのご用命です ■ガスクリーニングとは ・新車で注入されているガスを回収 ・サイクル内を真空引き ・高純度再生したガスを規定量注入 □どんなメリットがあるのか? 新車でも注入されているガス量はバラバラです。...
GRAVEL
Apr 21, 20241 min read


【R134a/POE】210クラウンHV エアコン修理
210クラウンHV この車両はエジェクター詰まりでのエアコン不良が多いですが、今回はシンプルに高圧ホース漏れです。 コンデンサーも交換しているので、オイルを補充します。 ボルトを締めたらマーキング これからの季節は大変混み合います。 エアコン修理はお早めに!!!
GRAVEL
Apr 19, 20241 min read


【スナップオン】エアコンオイルフラッシング!どのくらい効果があるのか?!
業者様からのご依頼です。 スナップオンのDual Proを使い、パルスモードで90分洗浄しました。 回収出来たオイルはご覧のような汚れ具合。。 本来は透明です。 エンジンオイルは交換してもコンプレッサーオイル(エアコンオイル)は交換した事ある人は少ないでしょう。...
GRAVEL
Mar 24, 20241 min read


30ハリアー エアコン診断 修理!定番のコンプレッサー不良です。
コンプレッサーまで信号はきていますが、圧縮してくれません。 コンプレッサー不良です。。 DENSOのリビルトを使います。 コンプレッサーはオルタネーターの下に付いていますので、オルタを外してアクセス。 交換は私が頑張り、あとはスナップオンのエアコンステーションに任せます!...
GRAVEL
Sep 19, 20231 min read


ヴァンガード エアコン修理 この車両はこのボルトがネックです?!
エアコンガス漏れで、コンデンサーとホースを交換です。 コンデンサーはブラケットでラジエターと繋がっています。 このブラケットを固定しているボルトをはずすのですが… ナット側が供回りしてボルトが外れないのです。 以前作業したヴァンガードも同様でしたので、同業者様は経験があるの...
GRAVEL
Aug 21, 20231 min read
アンカー 1
bottom of page